続・対決用動画2009-05-30 Sat 09:02 part2のアップ完了ー。 引き続き、part3の作成に取りかかります。 この分だと動画ファイル数は前回と同じくらいになりそうかなー。 今日辺り、第3回ニコニコ実機配信対決のPVが アップされる頃ですかね。 中押しさん曰く、今回は29機種の参加とのことで。 過去最多ですね。 今回、私的に注目している1つはナイルパニック。 これ、近くの店に昔あったんですけど 結局触れずに撤去されちゃったんですよね。 是非とも動画で楽しませていただきます♪ 小役の絵柄が結構独特?だった記憶がある。 後は日本ブレイク工業っすねww これはある意味神台ですよ。 プロレス演出のエロさはガチ! 時間は掛かっても全機種拝見させていただく予定です。 今から楽しみですねー スポンサーサイト
|

この記事のコメント日本ブレイク工業wwww
どう考えてもネタ台ですね、分かりますwww (歌知ってるだけあってwww) 今回の機種で4号機も混じりでのハード参戦は結構厳しいそうですね^^;; でもめげずにがんばってください!!ww 以上最近忙しかったハヤテ33でしたww はじめまして!!
シスクエ大好きな熊パンダともうします 最近になりようやくニコニコ動画を見始めたので、こんなに素晴らしいシスクエ配信をリアルタイムで 見れなかったことを悔やみました・・・ Double Face様の他の配信も見させていただきましたが、どの配信も知識・編集ともに素晴らしく 感動しました! 自分の一番好きなパチスロは鉄拳Rですが、Double Face様の動画の主米の好きな四号機に も鉄拳の名がありニヤニヤしてしまいました、すみません>< ニコニコ動画からここのブログにたどり着き、記事をすべて読ませていただきましたが、とても役立つことが 多々書いてありまたまた感動でした。 シスクエを現役で打っている自分とってはDouble Face様の動画とブログは教科書ですw これからも動画ブログともに楽しみにしています! 長々と失礼しました>< 2009-06-01 Mon 19:54 | URL | 熊パンダ [ 編集] 連コメすみません。
自分のコメントの改行が下手すぎるorz 見難くて申し訳ありません・・・ 2009-06-02 Tue 02:44 | URL | 熊パンダ [ 編集] >>ハヤテ33さん
どもですー。 ブレイクは確かにネタ的な要素が強いですけど 出玉性能自体はそこまで悪くないんですよね。 50G完走型のRTが70%でループしますので (しかも、RTはそこそこ増えるタイプです) 中押し黒狙いが楽しいんですよ。 中段停止でチェリーorボーナス。 この台、以外とレバオンの演出じゃなくて ボタン停止時の演出で当たることが多いので レバオン演出なしでも、アツイ目が結構止まって 楽しかったです。まぁ低設定は単独が少ないので 1枚役待ちになるんですけどね…。 今回のハドボは、それなりに見所はある方 だと思います。5000G実践は、ひどかったですからねw 楽しみにしていて下さい。 >>熊パンダさん ども、はじめましてー。 そして動画の御視聴ありがとうございます♪ シスクエに関しては、それなりに打ち込んだ こともあって、自分なりに皆様に楽しさが少しでも 伝わればいいな、というのをコンセプトに 作らせていただきました。 楽しんでいただけたようで何よりです。 鉄拳Rは、ホントおもしろかったですねぇ。 ステージ比率は仁・シャオ・キングが 大体5:75:20位の比率で圧倒的に シャオステメインだったんですけど、これがまた 楽しいのなんの…。 一般的に小役ナビメインでうっとうしいと思われがちな シャオステですけど、マルチ縦やネオン消灯。 画面アップのみやジェットコースターなど ハズレ対応演出のTCCへの期待度。 フェイクと本物の前兆の比率など 私としてはかなり楽しめたステージでした。 特にマルチルーレット縦の期待度が絶妙だったのが 一番好きだった理由の1つです。 仁だとハイワロ、キングだと小役でガッカリと 両極端なんですけど、シャオはその中間的な 位置づけでチャンス目も程良く出ましたからね。 あー、また打ちたいなぁw このブログ内の記事が 今後も、熊パンダさんの参考になれば幸いです。 あ、改行は結構あることですので大丈夫ですよ。 私も良く変なところで区切っちゃいますのでw 2009-06-02 Tue 18:56 | URL | Double Face [ 編集] |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |