スロつる遠征 画像まとめ編 その12009-08-17 Mon 19:00 初日、いざなみさんの車に同乗して 一路熊本へ。九州に渡る途中に撮影を試みる ![]() ドーラ「龍の巣だぁ!」 パズー「龍の巣!これが…」 ブレすぎて、橋のライトが稲妻みたいになってますw これはこれで絵としては面白いですけどね。 そんなこんなで熊本到着、8時30分から待機して 並んでいる途中に、TA2スロ友の黒山葵さんと いろんな話で盛り上がる。 え、海苔武者さんですか!?みたいな一幕もあったりしつつ… (内心、かなり照れくさかったですw) 朝から猪木が解放台だというメールがあったので とりあえず特攻することに。 初当たりはたった2本で1枚役からBIGをゲット。 しかし、致命的なハマリはない物の 中ハマリが多く、なかなか伸びない展開。 というかベルとREGの確率がすこぶる悪い…。 自分のヒキが超絶弱いのか、設定打ち間違ってませんか? と訪ねてしまうくらい。 ![]() 変則押しでRT突入2確目。 数少なく引いた2回のREGでは(REG後8G間のCZ) 2G目と4G目に約20分の1のRT突入リプレイをぶち当てる良いヒキを見せる。 つかマスクマンつえーよww 結局11戦して(BIG後8回・REG後2回・通常時特リプからが1回) 勝ったのは、最弱のホワイトマスクマンに1回と元祖マスクマンに1回のわずか2回のみ。 (マニアックな所を言うと、元祖マスクマンと戦うときの 「決着を付けよう…猪木」の声がたまらなく好きですw これは名演だと思う…って激しくどうでもいいっすね、ハイ) 3000G回して、いくら何でもこれでは勝負にならないと 別の台へ行くことに。 しかしここからが受難続き。 渡る台渡る台が、ボーナスは引いても続かないの連続で 負債を抱える展開。夕方にジャンキージャグラーの開放台が 空き台に、そこでなんとか負債の大半を取り戻して1日目を終える。 2日目、今日は朝から南国娘を冷やかした後に 零子と戯れることに。 ![]() やっぱこれですよ、これ。 液晶はベルナビ、しかしリールはリプレイ。 ランブルは強演出じゃなくても、しれっとこういった矛盾が 成立Gで出てくれる所が大好き。 かといって連続演出が寒いかと問われるとそうでもないですからね。 KPEの1作目にしては、バランスという面でこれ以上ない出来だと思います。 ![]() 撮影演出は基本的にベル対応、稀にチェリーもあります。 それ以外だとボーナス確定。 これは単独ボーナスの成立Gでしたが、私的に撮影演出が 成立Gで出るのはなかなかにレアです。 過去にあった一番のサプライズパターンは この演出でリプレイ揃いというのがありました。 目が点になるとは正にこのことw 残念ながらランブルも良い感触ではなかったので 久しぶりのめぞん一刻へ。これが赤七ばかり 固まって当たるもんだから、楽しいわけがなく…。 ![]() 一刻タイム中の、五代君カード。 エピソード発展確定、RT中の代表的な激アツ演出。 当然、約束待ち状態なら0リール赤七確定。 ちなみに五代君ステージだと響子さんカードが出てきます。 こちらも同じくエピソード発展確定。 ![]() めぞん一刻を打つ上で、必ず知っておきたい大原則として 「重複小役が成立すると、必ず連続演出へ発展する」 「連続演出へは、基本的に重複小役からしか発展しない」 この2つがあります。ではこれらの法則が矛盾するとどうなるか すなわちボーナス確定となるわけですね。 上の画像は、2リールで小役を否定しています。 なのでこの時点で単独赤七の2確目です。 レバーで強演出が出た場合はバチェリ(強1枚の略語)とかよりも むしろ、こういった小役否定目が一番嬉しいんですよね。 レア小役だと、どんなにアツくても、スルーの可能性があるので。 (お祈り響子さんとかスルーすると、マジで口から魂が出ますよ…) ちなみにこっちのハズレ目連続演出発展のパターンは それなりに見れる確定パターンですが 逆の方の重複役成立→連続演出発展なしは結構レアなパターン。 多分、1日打って1回見れればいい方じゃないかな? オチェオ(弱1枚役)で、発展なしとか出ると 軽くフリーズできますよw しかも強1枚とリプレイ以外の重複役は REGの可能性がないので、白七か赤七確定ですからね。 めぞんはこういった地味な悶絶パターンが意外に多くて それなりに打ち込みましたね。 ![]() めぞんでこの日一番フリーズした瞬間がこれw まさかの洗濯物干し演出から(洗濯物の色が対応役、ただし1枚役もあり) 単独赤七確定のスイカ小V炸裂(唖然) これは10秒くらい見とれてしまいましたね…。 案外この台って単独ボーナス成立Gは、こういった よわーい演出からも当たることがあるんですよね。 惣一郎さん(犬の名前) にご飯をあげる演出で 一番弱い魚とかでも単独REGとかよくありますし。 それなりにめぞんを楽しんだところで 宇宙刑事ギャバンを初打ちすることに。 ニコニコで動画を見てると結構面白そうだったのでw 初当たりまでは200Gちょっとだったかな? あまりハマらずに第1停止リール上、小次郎群から ![]() 中チェ払い出しなし!液晶も強アイキャッチですね。 ![]() 何度見てもこの、ご馳走さま!は笑えるww さて、ギャバンの初打ち初当たりはなにかな… ![]() ( ゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ _, ._ (;゚ Д゚) ちょっ! おまw 盛大に吹き出しました。 マジで!!!初当たりがギャバンボーナスって…ww ![]() ギャバンボーナス確率 設定1 6553.6分の1 設定3 5957.8分の1 設定5 5957.8分の1 設定F 5461.3分の1 テッテッティラッティーラ♪ テッテッティラッティーラ♪ テッテッティラッテーレッテッテ テッテッテレッテー♪ (;´Д`)ウッ! (ギャバンボーナスの出だしを書くとこんな感じw) つかギャバンって、なんでこんなBIG消化中が気持ちいいんだろw Gとか揃う気がしないし、揃わないと基本的に死亡遊技な台なのに…。 歌の効果って絶大ですよねー。 っと、長くなったので続きはまた次回…。 以外と画像あるな…。Part3くらいまで続くかも。 スポンサーサイト
|

この記事のコメント先生!僕らの夢学が……夢学が……
もっと愛してあげればよかった……でも、仕方ないかなーと思う自分もいます。 一年以上設置されていたのですから、昨今の台入替のペースを思えば、生徒会の面々は十分幸せだったのではないかと。 拳がまだいるのが腑に落ちないけどね♪ 朝は色々と話が出来て楽しかったです。 猪木はデレてくれなかったようで残念でしたね。彼の最期の意地か…… 2009-08-17 Mon 21:32 | URL | 黒山葵 [ 編集] あの人が、黒山さんでしたか……。
ちなみに自分は、当時ちょっと遅れてスロつるに到着した者です。 海苔師範とは、最初は別行動でしたから。 自分にとっては、2日目の当時。 どうしてもキャプテンシャークが攻略できなかった……。 3択特リプ、1回を除いて全部青を狙ったのにスルーって。 その、ただの1回が青だったらと思うと、悔しくてなりませぬ。 まあ、ヒミコスタイルが生き残ってくれて、よかったですわ。 夢学はそのうち、師範の家で打たせてもらいますw 2009-08-17 Mon 22:20 | URL | 徳島の○○ [ 編集] ギャバンボーナスwww
やっぱり負けても 振り向かない事が若さなんですかねーw 演出は吹かざる負えませんね 2009-08-18 Tue 00:47 | URL | むぎむぎなく頃に [ 編集] >>黒山葵 さん
どもです、スロつるでは楽しい時間を ありがとうございました。 夢学、ついになくなっちゃいましたね…。 面白い台だと思うんだけどなぁ。 最近の入れ替えの波には勝てなかったか。 またニコニコで動画も作りたい所だが…むむむ。 今度は恐らく年末だと思われますので もしその時、お会いできましたら またお話ししましょう。 >>徳島の○○ さん お疲れさまでした。 キャプテンシャークはホント苦戦されていましたね。 自分も少し気にはなっていたんですが。 次回行くまでにヒミコスタイルが 生き残っているかどうか。 自分もまた触りたいと思っていますので。 夢学は、こちらの環境が整えば お誘いしたいところです。 >>むぎむぎなく頃に さん あのギャバンボーナスは自分でもビックリでしたね。 とりあえず次回ボーナスまでARTが続くボーナス だということが分かっていたので素直に嬉しかったです。 サウンドもなかなか良かったですし。 パチスロに関しては、あの時、ああだったら… のようなifは個人的には考えてはいけない と思ってます。キリがないですからね。 演出は牛柄が強かったり、給与が3000円だったり 色々と面白いところはありますね。 また打ちたいなぁ、ギャバン。 2009-08-19 Wed 23:48 | URL | Double Face [ 編集] |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |