スロつる遠征2010-04-28 Wed 22:41 今日から行きます。 実践報告は時間があれば…。 コメントレスも時間のあるときに行います。 遅くなると思われますが…ごめんなさい。 それでは行って来ます! スポンサーサイト
|
お兄ちゃん♪ 7作ってー♪2010-04-26 Mon 21:46 ※注意! 今回の記事は長いです! 不遇台に興味がある人にしかお勧めできない 誰得な記事なので、読むなら、それを覚悟でお読みください。 尚、この記事は利一の個人用データベースも 兼ねていますので、ちょくちょく更新予定。 更新した場合は、記事を書くごとに報告します。 タイトルは実際に台にある連続演出の一幕。 それはともかく、今回の記事の本題に。 今回は近くのお店に、少し前から入っている台のレポート。 ![]() 麻雀王利一 タイヨー (タイヨーエレックじゃないよw) 一騎当千やハイサイ蝶特急は 入っているホールはそれなりにありそうですが こいつが、入っているホールは 意外と少ないのではないでしょうか? まずは簡単に台の紹介から。 ボーナスを引く→ART連荘→連荘中にボーナスを引く (ART中ボーナスはART上乗せ確定、ただし1個固定…だったかな) →そのボーナス中に7揃いを引いてさらに上乗せ →ART連荘(以下略 基本的な流れはこれ。分かりやすいですねー。 しかも当機は、高確率・低確率の概念なし。 ボーナス間1200G以上ハマった場合のみ天井として ボーナス成立のみでART1セット以上確定。 ボーナス中は7揃いを引くことに全てをかける。 ![]() 青七が揃えば2セット以上のART確定。 これだけで少なく見積もっても100GはARTが保障されるので どれだけ大きいかが分かってもらえると思います。 白七とか揃ったらやばいことになるかも… (ART5セット以上確定) おっと、肝心なことを書き忘れました。 この台のARTについて。 ![]() ART中は、「普段ほとんどやらない」麻雀をします。 左のナビに従って当該ボーナス色を左に目押し 左中でボーナスがテンパイした場合のみ、右白七狙いではずす。 (ART1セットが最低45G継続、60G近く継続することもあります この辺の継続G数関連に関しては雑誌にある程度載っていたらしいですが 自分は良く知らないです。) ARTの1G辺りの増加枚数は約1.1枚とのことですが 結構安定して増えてくれます。 ![]() ![]() 対局までは、なぜか変なやりとりがあり 対決に行くかと思いきや 「次の相手は、俺じゃないぜ」 の迷セリフを残してスルーすることもあります。 対局相手で期待度が変わるかは不明。 ![]() 対局中は完走型となり ボーナスを引いても1セットはきちんと消化させてもらえます。 つか10枚揃いのときに共通の出目が頻発するので ボーナスが入ると結構丸分かりだったり…。 なので自分は変則押しでわざとぼかして打ったりします。 ![]() 対局中にボーナスが当ると、役を上がったときに 必ずこの画面が出るのは… 逆にいうとこれが出ないとART継続確定と。 ![]() この出目は1枚こぼしのチャンス目 ![]() リーチ棒が金塊に変われば 実践上勝利確定。 液晶の画像だと、役満上がり濃厚なので 悶絶パターンになります。 ![]() (役満は、きちんと上がれば、残りART5セット以上確定 もしここでボーナスだった場合は 上がったことにはならないので注意!) ぱっと聞く感じだと、まともな台に思える当機 しかしこの台の難関は2つありまして… まずはボーナスを引くという第一関門。 以下、当機のボーナス確率。 【BIG合成】 設定1 : 1/468.11 設定2 : 1/461.52 設定3 : 1/455.11 設定4 : 1/448.88 設定5 : 1/442.81 設定6 : 1/436.91 【REG合成】 設定1 : 1/712.35 設定2 : 1/704.69 設定3 : 1/697.19 設定4 : 1/689.85 設定5 : 1/682.67 設定6 : 1/675.63 【ボーナス合成】 設定1 : 1/282.48 設定2 : 1/278.88 設定3 : 1/275.36 設定4 : 1/271.93 設定5 : 1/268.59 設定6 : 1/265.33 全設定共通で、フラグが糞重たいこと。 ARTが結構強力なのと、ボーナス中の7揃いがメインの ゲーム性なのでこれは致し方なしとも思いますが… それにしては、ちょっと重たすぎる気がw そして、それ以上にこの台の難点 (個人的には絶賛ポイントなんですがww) 全 体 的 に 演 出 が カ オ ス 過 ぎ る まず間違いなく、一般の人なら、少し打っただけで 演出の意味不明さに、ウンザリするのではないかとw 通常演出からして、まともな雰囲気が感じられないですからね…。 ある程度、演出を解説 ・アイテム 道端に落ちているものを利一が発見する演出 以下、落ちているアイテム別の期待度 (あくまで推定なので過信は禁物) ゴミ ハズレ確定級 重複役なら確定か? ![]() 麻雀牌 盲牌演出へ発展、出現率の割にそこまでアツくは無い ハンカチ ケンカ演出へ発展、実践上必ず第3停止で出てくるが、未だ当りを確認できず。 アタッシュケースの場合 ![]() 外枠の色 白<黒<虎柄 中身 テレビ画面なら映し出された演出へ発展する その他の中身 毛玉→あやとり演出へ 10円玉→レトロパチンコ演出へ アイテム関連に総じて言えるのは 中身よりも、成立役と発展先の演出内容のほうが 重要だということ。 最低でも1枚役、当たりを期待するなら共通10枚じゃないと はっきり言って、どれもほとんど当たりません。 アタッシュケース虎柄で、レア役すら出ないこともあります ・通行人関連 ・バイク 基本的にチェリーや10枚役。 通過するキャラが増えれば増えるほど期待度アップ。 パトカーまで行けば、ほぼレア役か? パチンコのステップアップ演出と考えればOK。 ・金髪の女性 ・サイクリング男 ・キャバ嬢 チナミ ハズレ・チェリーが多い。 バイクと並んで空気キャラ。 ・山寺 宝蔵 ・草薙 麗華 ![]() ・煌矢 昶 (2代目 ジャンマー総帥 分かりづらいので画像でw) チャンスアップキャラ。 1枚役成立時に若干出やすい印象。 連続演出に発展しやすい。 しかし、これもその後の展開の方が大事。 キャラを分別しているが 背景が・昼 ・夕 ・夜 で出てくる役割のキャラが違うだけの模様。 昼は 金髪女 か 山寺 宝蔵 が 夕は サイクリング男 か 草薙 麗華 が 夜は ・キャバ嬢 チナミ か 煌矢 昶 が それぞれ出てくる模様。 期待度の差は無いと思われる。 ・連続演出編 ・共通事項 連続演出開始時の点棒 1000点棒<10000点棒 ・あやとり 幼女こと、あやとり少女の鈴が、利一に 「お兄ちゃん♪ ○○つくってー♪」 と懇願する。実践上は東京タワーか7の2種類を確認。 後者のほうがちょい期待度高め? 鈴のカットインは泣き顔と笑い顔の2種類を確認したが どっちがアツイかが、分からない。 何故なら泣き顔だと利一の顔が得意顔に 笑い顔だと利一の顔が不安顔になるからでw ・レトロパチンコ 盤面に、スーパーカー・城・水着の女性の3種類あるのを確認。 期待度は恐らく スーパーカー<城<水着の女性 スーパーカー背景は一番期待度が薄いが これでも当たるときは当たる。 利一のカットインが入れば少しチャンスアップ。 連続演出の中では比較的当たる方なので 共通10枚から、これに行けば期待できる部類。 ・盲牌演出 目隠しをして牌を当てる演出 連続演出の中では、どちらかというと行かない部類の癖に 余裕でスルーの連発。麻雀王(笑) 10000回よりも100回のほうがアツい。 牌によって期待度が変わるかは不明。 白の盲牌を失敗する人に期待度の概念を 聞くのは野暮ということなのでしょう。 ・ケンカ これは駆け寄る女性が全て。 実践上の期待度 ビキニ>ナース≧オカマ>チナミ ビキニは相当出現率が低いと思われる。 ![]() ナース以上なら、とりあえずは期待して良いかも。 (今のところ、ナースは3の1で当たってます オカマは脇をスルーが大半ですが 逆に助けを求めた場合は、期待度大幅アップかも) 利一がたまに百烈拳を放ちますが 余裕でぶっ飛ばされるので注意。 オカマが駆け寄ってきたときの スルーパターンは必見なので 是非とも実機で見てもらいたい所。 通常は女性が助けを請って、利一が関係ないといった そぶりを見せるパターンが多いのですが オカマの場合は、利一に駆け寄ることすらせずに 脇をそのまま走り去っていきます。 この演出のセンスには、初見で大爆笑しましたww ・全員集合 滅多に出ない。一番期待度が高いのは恐らく間違いないが 自分は今のところ2の0. 1G目3人集合→2G目利一出てこず。 ハズレた時は2回ともこのパターン。 他にもパターンがあるかどうかは不明。 今後も検証予定。追記を待て! ・その他の演出 ・変則リール始動 ・左リール遅れ 対応(実践上) 1枚役 (否定でアツイ? もしくは確定か?) ボーナス中に順回転始動や逆回転始動。 中リールフライングスタートなどがあるので これらが通常時に出る可能性も? 出現したら、更新予定。 ・自販機 売られているもので期待度が変化。 組み合わせは今のところ8種類確認。それぞれ ・ オヤジ缶・駄菓子缶・あやとり缶 ・ オヤジ缶・ケンカ缶・あやとり缶 ・ 駄菓子缶・盲牌缶・オヤジ缶 ・ あやとり缶・ケンカ缶・盲牌缶 ・ なし缶・当り缶・当り缶 ・ なし缶・当り缶・大当り缶 ・ なし缶・大当り缶・大当り缶 ・ 大当り缶・当り缶・なし缶 これを見れば分かるが、基本 連続演出以上に期待できます。 ちなみに、当り缶のボタンを押しても その商品が売り切れで、結局押したのがなし缶 というスーパーガッカリパターンがあるので注意! つかこんなパターンを用意するタイヨーのセンスに脱帽w ![]() RT中になしか当り缶といった単発系の 演出が出ると、体感ですがアツいかも。 RT中でも平気で連続演出に行く台なのと 単発系のアツい演出がRT中は特に出ません。 なので、ルーレットなんかも高期待度かも? ・ルーレット レバーON・第1停止・第2停止の3種類での発生を確認。 出現タイミングが遅いほど期待度が上がると思われる。 今のところ、第1停止出現は1の0 第2停止出現は1の1。 RT中に出現するとアツイ? ・携帯電話 メールの色でナビ。 文字ならその演出に発展。 着信はほぼ間違い電話だが 通話相手がきちんと出ると激アツか? 実践上、通話相手が麗華で ボーナス確定のケースを確認。 通話内容も麻雀対決をするみたいな流れだったので 確定演出の可能性もあるかも…。 ・4月27日追記 着信麗華でスルーを確認 ただ、滅多に出ないのは間違いないので アツイ演出だと信じたい所。 今後も、ちょこちょこ打ってデータを集める予定。 とりあえず目標は… ・ART中にミスターXと対戦する ・ボーナス中に白七を揃える ・フリーズを引く この3つでいこうかなと。 |
鬼女2010-04-24 Sat 03:12 ここ最近、ちょこちょこモード狙いという大義名分で マゾハロ2を打ってます。 いやー、打つ前から想像はしてましたが やっぱきついっすねw とりあえず、マゾハロ用のチェックシート みたいなものを作ってみた。 ・ボーナス関連 ・銅箱○ ・銀箱○ ・金箱× ・カボチャンシングル揃い○ カボチャンダブル揃い× ・BIG中次回予告○ REG中ALLコイン揃い× ・まじかる☆カーニバル○ ・月歌○ ・REG中サウンド変化× ・フェンリルバトル→勝利× ↓→敗北○ ・CZ関連 ・CZ中ボーナス○ ・ミッション中ボーナス○ ・1Gミッション→成功× ・3Gミッション→成功○ ↓→失敗○ ↓→失敗○ ・10Gミッション→成功・失敗共に○ ・自力6択、連続成功記録 最高3連 ![]() ![]() ![]() ・アリス宇宙背景○ ・ローズ宇宙背景× ![]() ・詠唱ノワール○ ・カボチャンス関連 ![]() ・スーパーカボチャンス○ ・カボチャンリプレイ揃い○ ・キングカボチャンス○→ボーナス× ・CHANCE揃い○ ・Magical Sky○ ↓→上乗せ確定音○ ・Miracle Halloween× ![]() ・デカカボアタック→カボチャンリプレイ揃い× ↓→スイカからボーナス○ ↓→スイカ以外からボーナス○ ・プレミアムカットイン○(アリスのみ) ・アリス&ローズ群○ ・全員通過× ・イチゴ群通過× ・次回予告× ・その他 ・魔界○→ボーナス× ・大魔界× ![]() ・天井○ ・通常時プレミア ・上空に土星○ ![]() ブーモリ追っかけ演出中にフロストに変化…? これってプレミアでしたっけ? 電話で某氏に、プレミアのはず…と言いましたが 今思うとちょっと怪しいかもと思ったり。 養う金が、いくらあっても足りねぇよ…2代目カボは orz |
コワイヨー2010-04-16 Fri 00:17 先日マゾハロ2を初打ちしてきたといいましたが それとは別に、新鬼武者も打ってきたので ちょろっとレポを書いてみる。 ・通常時 うん、基本的に5号機版の鬼武者ですね。 前作を打ったことがある方なら、さほど違和感なく打てると思います 若干、白ナビを安売りしてる感はありますが、それでも そんなに気にならないレベルまで仕上がってる感じ。 当たりが若干重めで、演出バランスなどは正直そこまで 期待していなかったのですが、意外や意外。 結構帳尻が取れてます。アツイ演出は素直にアツイし チョイ弱めの演出でもあっさりリーチ目なんてのもあって いい意味で期待を裏切られました。 ![]() 新鬼の初当たりは、払い出しなしのリーチ目から。 残念ながら鬼ボーナスでしたけどね。 ・潜伏 強チェとスイカの後は何があっても32Gは 回した方がよさそう。 強チェから丁度32G目で蒼剣ラッシュ発動もありましたし 一見して、駄目そうなパターンでも百鬼に入って発動ということもあります。 (天海ステージで、強チェから演出失敗で蒼鬼ステージへ しかし演出頻発→百鬼→演出成功で蒼剣 等) かなりびっくりしたパターンで 高確率中に分割お初からスイカで即BET→蒼剣即発動なんてのも (どうもプレミアキャラであるキースが出ていたらしい…SSランクミッションですって) ・ボーナス 基本的に鬼ボーナスは消化後の高確で強チェかスイカが引けるかに全てをかける感じ。 (1回だけ中ベルで蒼剣当選しましたが、基本期待できないと思って良いです つか、超高確?だったのかもしれません。鬼ボーナスの直後の夜背景でしたが…) BIG中は、阿倫が第2停止以降まで動くことに期待。 (第2停止まで動く、の出現率は蒼剣当選時と非当選時で2倍差があるらしいです) 第2停止まで動くが4回来たときは、さすがに蒼剣当たってました。 しかし第2停止までが3回+消化後6Gで契機役なし+百鬼移行で非当選なんていう 強烈なガセも食らったので過信は禁物。 ![]() 第3停止まで動けば、うれしい蒼剣ラッシュ当選確定。 結構派手な音が鳴ります。出玉の核となる要素なので ホールでこれが出るとホント嬉しいですよ。 ・ART この台の最大の脳汁ポイントである、蒼剣ラッシュ。 継続率+G数上乗せ+初当たりストックという 5号機史上最強のARTといっても言い過ぎじゃないくらい 強烈なARTを搭載しています。 その分、そこに入れるまでが大変で 5万以上ぶっこんでノーラッシュもそれなりにあります… 更に50G単発終了を食らうと精神的ダメージはかなりのものです。 しかし、そこを乗り越えて上乗せ連鎖を味わうとやばいです 忍魂が好きだと言う人の気持ちが少し分かった気が。 ![]() ART中のボーナス。ほのぼのしますね。 台自体は、極悪ですけどww ![]() 下に溜まる玉の色は、赤以外ならG数にそれなりに期待してよし。 緑は50G以上。桜はまだ見てませんが100以上は硬いのではないかと。 白でも結構期待できるはず。 ![]() 1度紫玉が溜まりましたが、これは30Gでした。 しかも30+10+10+30って、ショボすぎる。 ![]() 結構頑張って、継続させることに成功。 ループ率が弱くても、乗せが強いと とんでもないことになりかねません。 隣の台、1回の蒼剣で300上乗せ2回とかしててワロタww ![]() チェリーは基本30Gまでなのですが 油断してると…。 つか、100G以上乗ると脳汁半端無いです。 この台ホントやばいわ…合法麻薬と言っても良いかもしれん。 ![]() 強雑魚白→スイカ→白玉のコンボできやがりました。 (基本青か黄なので、赤含むそれ以外なら 乗せに期待できます。弱雑魚は空気ですが…) こりゃ、89%なんて引いたら 一撃万枚も出るわなw ![]() ART中の阿倫登場はアツイです。 上乗せもさることながら、こんな感じで しれっとリーチ目もそれなりに。 これと、松明演出はART中の2枚看板でしょう。 (松明は第3停止まで燃え上がると上乗せ確定 スイカでこれが来ると、ホントやばいです 第3まで行くとお願いします感がw) ・その他 ![]() 会話演出で枠が虹。さすがに鉄板…でしょう ![]() ![]() 千鬼モードへはBIG後に一度だけ突入しました。 結果は、2枚目から蒼剣突入。 演出も前作と同じく、ミシェルの立ち居地であるお初が頻発します。 ホント、演出に関してはいい感じで前作を踏襲してますよ、この台は。 ![]() ![]() 下はリール下、ステップアップ演出のプレミア。 上は強ステップアップでしょう。 一段階止まりでしたが、赤襖と混合してスイカ重複でした。 このステップアップは他の演出との絡みが楽しいですね。 襖も赤以上ならぼちぼち。紫なら結構期待して良いです。 なんというか…マジハロ2が可愛く思える出来ってどーなの?とw |
近況報告2010-04-14 Wed 13:14 絶賛放置中♪ ・動画 現在ノートのほうが、絶不調でエンコできる状態では無いので アップ強制休止中。デスクでは何故かエンコできんのよね…。 とりあえずノート買ってからアップ再開予定です。 ・パチスロ 先日ようやく、マジカルハロウィン2を初打ちしました。 現在、2日トータルで丁度+-0くらいです。 正直、ツイン2よりきついよね?これ。 あ、モードはどちらかというと、ローズ派です。 アリスもアリスでいい所あるけど、時折来る 強烈な釣り演出がひどすぎる。 新しい演出が増えた分、前作からの継承演出&パターンは 総じて弱体化した印象。特に月関連の弱体化は 目に見えてひどいですね。 赤満月、今のところ5の0です。 つか、ただのハズレで赤満月出るのは さすがにやっちゃいかんだろと思った。 出玉面に関しては、一度カボチャンのナビをいくつか取ってしまえば 雪崩式に何かが起こる可能性が高めなので、その点は高評価。 自力一発から、まさかの…なんてこともありましたし。 ま、一番問題なのはそのナビを獲得するまでが遠い点なんですけどね。 つか、高確ボーナスってホント解析どおりにナビ取得抽選してるのか疑問。 空気度半端無いと思うんですがw とりあえず、マゾハロ2に関しては、後日改めて別記事で書きたいと思います。 正直、このスペースでは書ききれない。 あんまり画像無いから、文だけになるだろうけど…。 ・生放送 これもしばらく休止予定。 下手すると6月以降までやらないなんて事も… いや、さすがにそれはないか。 ノート来るまでは当然休止予定。 連休どうすっかな…。 再び、スロつる遠征か? |

| HOME | |